離婚危機を乗り越える!夫婦カウンセラーゆみのです。
結局どうせダメに決まってる
うまくいかないんじゃないかな
あなたには無理だよ 失敗するんじゃないの
あなたは、誰かに対して、こんな風に陰口叩いてる人を見たら、どう思いますか?
ものすごい嫌な人って、思いますよね。
じゃあ、 反対に、
誰かにこんな風に直接ダメ出しをされている人を見たら、どう思いますか?
頑張ってって、励ましたくなったり かばいたくなったりしますよね。
そう、他人に対してはなんて、酷いことだと思えるんです。
でも、、
こんな酷いことを 意外と、自分に対しては、平気で言い続けてしまったりすることってあるかもしれません。
あなたは、いかがですか?
例えば、 修復したいと望む一方で どうせ今さら頑張ったって、もう遅いんじゃないんかって思う自分がいる。
いつも、前に進みたいのに
やめときなよ、うまいこといかないって。
もう一人のあなたがが、思い通りにならない結果が起きることを、怖がって足を引っ張る。
そう、もう一人のあなたは、思い通りにならないことが怖くてたまらない。
なぜ、怖くて、たまらないのでしょう。
思い通りの結果が得られたあなたの価値が100%だとして
期待と外れた結果を得た、あなたの価値は何%でしょう。
具体的な数字を出してみてください。
そう、
結局は、あなたがあなた自身を信じることができない辛さは
どんなあなたにもいいよ、それで大丈夫だよと あなたがあなた自身を受け入れてあげられないこと。
そんな辛さかもしれません。

どんな状況になったって、あなたがあなたの味方でいることはできるのに
避けたかった結果になった時、
唯一味方でなってあげられるはずのあなたが味方になることができない。
それが怖くて、足を進めることができない。
だとしたら
状況を変えるための、最初の一歩
それは、やっぱり、
どんなあなたでも、あなたがいいよって、言ってあげられるようになること。
土台が軟弱では、その上に家を建てても地震で崩れます。
家を建てることに目を向けるよりも、土台がしっかりできているか。
そこが、もっとも重要かもしれません。
あなたがあなたに 「どんな私でも大丈夫」と言ってあげられるようになるは
いつもの、マイナスイメージと、マイナス思考を変えていくことから。
それを可能にしていくのが、心理療法です。
日頃の癖を修正して、もっとあなたらしく旦那様と関係を深めてくださいね。

- 無料メルレター
- 個別セッション
- お問い合わせ
- ホームページ