不機嫌な夫は放っておくとうまくいく
こんばんは
たった一つの愛される秘訣を伝えるカウンセラーゆみのです。
もう一度、やり直したい!
愛され妻、を目指して、ご主人の前で笑顔でいることを、心掛けますよね。
でも、
目も合わせてくれなかったり
会話も、たいして、増えるわけでもない。
一緒にいても、スマホを見てる時が多い。
話しかけても、そっけない返事しか返ってこない。
こーんな、感じだと、笑顔でいることが、だんだんと苦しくなって
「愛され妻になる・・て難しい・・」
「もう、再構築なんて、無理かも・・」
心が折れそうになってしまうこと、ないですか?
私はね、もう、ボキボキと、何度も、折れましたよー 笑
無理してる自分に疲れっちゃったしね。
無理して取り繕うことも、やめた時期がありました。
自分の気持ちに正直になろうって思ってね。
でもね、
あるとき、こんな風に思ったんです。
夫のためじゃない、自分のために、笑顔で、ご機嫌でいようって。
そうすると、
夫が不機嫌でいようが、なんだろうが、次第に関係になくなっていったんですね。
だって、私は、何があっても、笑顔で過ごすって「決めた」から。
とにかく、ご機嫌とるような自分からは、卒業したかったのかも^^
もともと、人にあわせるのが窮屈で、マイペースで色々やりたい人だったから
夫の顔色見ながら何かやるのは、本当の、本当に、ストレスだったというのもある 笑
とはいっても、一度クセになった顔色うかがいは、なかなかやめられなくてね。
イメージをつかう練習もだいぶ、したんですね
これが、かなり、良かったかもしれません。
夫が不機嫌なのが、ずっと気になってたけれど
私が笑うようになったらね、夫も笑うようになったんです 笑
本当、夫婦は鏡^^
不機嫌な夫のことを、何とかするのを手放す。
放っておいたら、うまくいくんですね。
もし、あなたも、旦那様がずっと、むすっとしているのなら
あなたもまた、同じような、顔をしているのかも。。
無意識にね^^
あなたも笑顔を取り戻したら、旦那様と笑いあう毎日を過ごせますよ
おどおどを卒業して、愛されるあなたになるサポートは、おまかせください♡

- 無料メルレター
- 個別セッション
- お問い合わせ
- ホームページ